NEWS新着情報

ニセコ地域地熱発電の資源量調査事業における蒸気噴出について (第4報)

2023年7月 1日 蒸気噴出について

 

近隣住民の皆様、関係各位に多大なご心配とご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。

現時点でのモニタリング、分析結果等につき、以下の通りお知らせいたします。

 

<空気中の硫化水素ガス濃度>

(単位:ppm)

測定日時

測定場所

(掘削現場からの位置)

結果

7月1日 15:00

南に570m地点

0

東に590m地点

0

北に340m地点

0

南西に540m地点(大湯沼駐車場)

0

20230702_H2S_rev.jpg
図:空気中の硫化水素ガス濃度測定位置

(地図の出典:国土地理院https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html

 

<噴出物>

専門業者による分析の結果、石英(せきえい)を主成分とする地下由来の鉱物と判明しました。

鉱物それ自体に毒性はありませんが、水質や土壌に与える影響等については、引き続き調査中にて、判明次第お知らせいたします。

 

<水質>

掘削現場周辺、及びちせばし周辺を含む6地点にて河川水を取得し、成分につき現在分析中です。

判明次第お知らせいたします。

水採取地点Map.jpg

図:水試料採取位置

(地図の出典:国土地理院https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html


<騒音>

           (単位:dB/デシベル)

測定日時

測定場所

結果

7月1日 14:00

90.6

B

64.7

C

68.4

D

75.1

E

71.4

F

62.7

20230702_Souon_rev.jpg

図:騒音測定位置

(地図の出典:国土地理院https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html

 

 

<土壌調査>

サンプルを取得し、現在分析中です。判明次第お知らせいたします。

 

 

<その他の対策>

蒸気噴出や噴出物の近隣河川流入等への対策は検討中です。進捗は順次お知らせいたします。

 

 

 

【お問い合わせ先】

三井石油開発株式会社     

TEL:03-5208-5717